城崎温泉の元湯
城崎温泉の豆知識
城崎温泉の周辺観光
北近畿の温泉
宿・旅館
薬師公園ポケットパークには城崎温泉の元湯と足湯があります。また、元湯のすぐそばにある「城崎ジェラートカフェChaya」のジェラートは、温泉客に大人気です。ジェラートはフルーツベースのなめらかなジェラートタイプと、濃厚なミルクベースのアイスクリームタイプ、甘さ控えめのソフトクリームがあり、すべて天然の食材を使用しておりとてもおいしい。ここには温泉たまごを作るたまご場もあり、店内で販売している無農薬地玉子を購入して自分で温泉たまごを作ることができる
城崎温泉28号 自然湧出量:150L/毎分 揚湯量:400L/分 湧出温度:81.0℃ 掘さく深度:500メートル 源泉は熱いので触ると焼けどします。
城崎温泉の源泉から直接引いたお湯で足を休める足湯処。靴を脱いでつかると、足が開放されてとってもリラックス!適度な温度で疲れが和らいでいくのが分かるくらい。場所によって温度が違うので、適温を探しながら入るのも楽しいかも。散策途中にちょっと温泉気分が味わえます。
城崎温泉元湯を楽しむ憩いの場。城崎散策の足安めに最適の場所。 営業時間 ・平 日:am9:00〜pm6:00 ・土曜・祝前日:am9:00〜pm10:00 (10/9日曜はpm10:00まで) ・定休日:10/13・10/27(第2・4木曜)
ここでしか体験できない温泉たまご。ここで食べる温泉たまごは旨さ格別。 温泉たまご:所要時間約12分
城崎温泉の散策地図
城崎ジェラート・温泉たまご おけしょう鮮魚海中苑 をり鶴 みはらしカフェ茶屋 街角カフェ&レストラン フォルノ 平八郎 フレッシュジュース菜果 竹内魚店 坂本屋酒店 ソフト工房 地ビール
城崎文芸館 城崎温泉ロープウェイ 元湯(薬師ポケットパーク) 城崎美術館 極楽寺 温泉寺 城崎麦わら細工伝承館 木屋町小路
津居山港漁協フィッシャーマンズビレッジ 花兆庵 ぎゃらりー花椿 御所の湯 一の湯 さとの湯 鴻の湯 地蔵湯 柳湯 まんだら湯
●散策スポットは、城崎温泉の散策地図↑からもリンクしています。 ●城崎温泉の人気宿は、城崎温泉人気宿からリンクしています
掲載情報をご利用いただく場合、ご自身の責任においてご利用いただきますよう願いいたします。 当サイトでは、記載内容の誤りなど一切の責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright(C) 城崎温泉の観光ナビ All Rights Reserved