温泉たまご 温泉用語 |
|
|
|
温泉たまご 温泉用語温泉たまごは、卵黄部分は半熟、卵白部分は半凝固状態に茹でた鶏卵。 温度たまごとも。通常の半熟卵とは逆に、卵黄よりも卵白が柔らかい状態なのが特徴。 これは卵黄の凝固温度(約70℃)が卵白の凝固温度(約80℃)より低い性質を利用して作られるもので、 65〜68℃程度の湯に30分程度浸けておくことで、この状態になる。 湧出する温泉の湯温がこの範囲に近い場合、これに浸けておくだけで出来ることから 温泉地の旅館などで食卓に提供されることが多く、「温泉たまご」の名で呼ばれるようになったようです。 温泉地では、温泉たまごがよく売られていますが、温泉地で食べると味はまた格別です。 中でも箱根の黒たまごは珍しくとても人気があります。 これは卵の殻に温泉成分の鉄分が結びつき黒く見えるものです。 黒いのは殻だけで、中は普通のゆで卵と同じでです。
|
掲載情報をご利用いただく場合、ご自身の責任においてご利用いただきますよう願いいたします。 Copyright(C) 城崎温泉の観光ナビ All Rights Reserved |